ラレコ山への道:国際交流員「目からウロコ」
コラーレ倶楽部
アクティブグループの部屋
COLARE TIMES
国際交流員「目からウロコ」
-
-
#21 Haunted Houses
秋を想うと、爽やかな風で舞っている落ち葉、焼きたてアップルパイのシナモンの香り、着心地の良いふわふ…
-
#20 skipping grades(飛び級)
アメリカの新学年は8月下旬から9月上旬にかけて始まりますが、年齢に合う学年にならない子どももいます…
-
#19 メイクの力(2)
皆さんと一緒に少しゲームをやってみたいと思います。座ったままで遊んでもいいゲームです。心の準備はで…
-
#18 メイクの力(1)
この数年間、「beauty standards」(美の基準)が話題になっています。美の基準とは、あ…
-
#17 健康や病気に関するアメリカのことわざと常識
■An apple a day keeps the doctor away.(1日1個のリンゴ、医者…
-
#16 Do you believe in luc…
毎年3月17日は、「聖パトリックの祝日」という日です。アイルランドで、聖人聖パトリックの命…
-
#15 アメリカでは、愛の様々な形の表現へ
日本でもアメリカでも、バレンタインデーはカップルの愛の誓いを祝う祝日だと言われます。 …
-
#14 プレゼント交換をやめる!? 慈善のクリスマ…
爽やかな秋風が静まるとともに冬の寒さを感じ始めると、私はクリスマスが近づいてきたとわかりま…
-
#13 ホラー映画は意味深いもの?
日は短くなり、爽やかに涼しい夜がやって来る……こんな秋の気配を感じたら、私は「あ、ハロウィ…
#22 世界のクリスマス習慣
クリスマスツリーを飾ったり、クッキーを焼いたり、長靴下を暖炉の上に吊るしたり、皆さんご存知のクリス…